卵の黄身の色について

以前、卵のことについて勉強をしていました。
その際の資料が出てきたので、再度勉強してみました。

卵の黄身の色が濃いものは美味しい、健康だ!
という印象があるのではないでしょうか?

実は、卵の黄身の色はまったく栄養や美味しさにはまったく関係はありません。

世の中には、こんなものもあります。
ヨークカラーファン

卵の黄身の色は、与えている餌によります。
もし、親鳥が米を食べていると、白っぽい黄身になり、
とうもろこしを食べていると、黄色になります。

さらに、色を濃くしたい場合は、パプリカなどの赤系の餌をあげます。

飼料メーカーにお願いすると、希望の色の黄身が作れる配合飼料を持ってきてくれます。
上記のリンク先の、カラーファンは飼料メーカーの営業さんが持っています。
これを見て、どの色にしたいか相談できます。

牛丼屋(なか卯)で卵を頼むと、とても色の濃い(美味しそうに見える)卵は、
たぶん、パプリカ入りの配合飼料を与えている鶏の卵ですね。

別に、悪いものを与えているわけではないし、
生産者にとっては見た目がよくなって、高く売れるのであればよいとは思いますが、
知ってしまうと、わざわざ色をつけている卵を買うのはどうかな?と感じます。

平飼で、草なんかも食べている鶏の卵は、うっすらレモン色の黄身です。
スーパーには売ってませんが、もしそんな色の卵を見かけたら、
むしろ、色の濃い卵より美味しいと思いますよ。

 

Tags: , , , , ,

Comments

No comments so far.

  • Leave a Reply
     
    Your gravatar
    Your Name