射撃教習受講資格認定申請の提出

調布警察署に行って、書類一式を出してきました。
書類のフォーマットに関してですが、京都警察署や銃砲関係のHPからダウンロードして、
記入してから持って行きましたが射撃教習受講資格認定申請書だけは、フォーマットが若干違いました。
ということで、その場で申請書を作成しました。
あと、住民票を忘れてしまったので、これは郵送することになり無事に提出完了です。

前回の試験の時に、すでに面接を受けていたので、面接結果の確認をして、今回はあっさりと完了です。
おおむね、1ヵ月後に結果の連絡があるそうです。

今回の申請を処理する際に、1点だけ注意が必要な関門があります。
それは、誰か知人に 『銃を持たせて問題ない人間かどうか??』 を、ヒアリングするそうです。
私の場合は、マンションの隣人と前職の上司の2名にヒアリングするとのことです。

いきなり、警察から電話が来たり、訪問を受けると、
びっくりすると思うので、先にこちらから要件を話しておく必要があります。

また、警察署の対応に関してですが、
今回は、10時のアポをいただいていましたが、警察署内でかなり待ちました。
結局、書類の受付が始まったのは11時過ぎでした。

急な会議や事件など発生した場合は、アポイントメントより優先されるので、
直前にも電話でアポの確認をして欲しいとのことです。

■今回必要な書類について
1. 射撃教習受講資格認定申請書(フォーマットがダウンロードしたものと違いました。)
2. 経歴書
3. 講習修了証明書
4. 戸籍抄本 + 住民票
5. 同居親族書
6. 診断書(麻薬、大麻、覚醒剤、精神病患者でない旨のもの)
7. 写真2枚 (ライカ版:2×3cm)
8. 手数料 7,900円 (収入証紙)

 

Tags: , ,

Comments

No comments so far.

  • Leave a Reply
     
    Your gravatar
    Your Name