シャッター通り商店街 なぜ、石岡商店街が?

仕事で、茨城県石岡市半田の養鶏所に行きました。
打ち合わせは昼からでしたので、石岡駅周辺の商店街をぶらり見学しました。
石岡の商店街は、シャッター通り商店街でとても有名です。
とはいえ、石岡といえば常陸国の国府があり、古くからとても栄えていた土地でもあります。
今でも、特急が止まり、大きなお祭り「常陸國總社宮大祭」(関東三大祭)もあり、古くかっこいい建物も多く、スカイスポーツも盛んで、
食べ物もおいしいと、観光資源には事欠かないはずの街です。

街づくりコンサルとしては、なぜこんなシャッター商店街となってしまったのか、とても興味があります。

養鶏所のオーナーに話を聞くと、
 ・商店街の店主にやる気がない。
 ・プライドが高く、危機感が足らない。
 ・田舎根性が大きく、外からの意見をまったく取り入れない。
と、散々な意見でした。

写真を撮って歩いてみましたが、人がほとんどいません。
本当にシャッター通りです。
趣のある家や店舗もあるのですが、シャッターとシャッターの間にはさまれてしまって、
趣があるというより、ただ古いだけに見えてしまいます。せっかくの観光資源が生かせていません。
もったいない。と感じます。


シャッター通り商店街
平日の昼間ですが、12時前後です。お昼時で、人がいてもおかしくないのですが、、、
ほとんど人が歩いていません。歩いていても、おじいちゃんおばあちゃんばっかりです。

石岡将棋会館、靴屋、和菓子屋など、昭和初期の香りがする建物たち。
かっこいいと思うのですが、シャッターがここまでばっちり閉まっていると、廃墟に近いです。
信号が健気に動いていて、寒々しい雰囲気になってしまっています。
自動車はそこそこ通るのですが、歩く人、自転車など、生身の人の雰囲気がないとすこし怖いです。


石岡駅に隣接しているロッテリア、店中には若者、サラリーマンもいましたが、
駅周辺を歩いている人はほとんどいません。
県名発祥の地という看板がちょっとかわいそうです。


オシャレな建物。昔からの砂糖屋です。
建物はかっこいいのに、コカコーラの自動販売機が邪魔すぎます。もったいない。。。


ツルハドラッグの駐車場から、昔の蔵がたくさんあるお宅の裏側が見れました。
砂糖屋さんの裏手です。
ツルハドラッグをこんなところに建設したら、せっかくの街の雰囲気がだいなしです。
住民にとっては、確かに便利なのでしょうが、石岡に観光に来た人にとっては違和感がありそうです。

 

Tags: , , ,

Comments

No comments so far.

  • Leave a Reply
     
    Your gravatar
    Your Name